Practical Exam
終了ー。
まあ簡単だったと思う。
一番心配していたAbsorbanceの正確性がもうサンプル用意されてる状態でウェルに移すだけだったからあんなんほぼ意味ないわw
んでせっかく染色体異常の調べ方とか覚えてったのに出なくて完全に見逃してた頬の内側の細胞採取してDNA抽出する技術がめっさ出て死んだ。15点くらい配点あったけどたぶん0点だよやばいよ。だってなんかてきとーにやってたから細胞崩壊させる薬品とかたんぱく質分解するのとかDNAを白い結晶として沈殿させる薬品とか知らんて。
あとはいつも通り早く終わって帰っていいって言われたので抜けてきた。
そのまま帰る気満々だったけど3週間もサボり倒した英語のクラスの存在をギリギリで思い出し図書館にUターン。
その後充電器を持参したiPodでネットつなげようとするもなかなかつながらんくてイライラだったぜ。
お目当ての人から返事はなし!
ってか自分でもなんでこんなに気になるのかわからんー。だってたかだかアプリで短いメッセージ交換しただけだから喋ったら1時間あるかないかだぜきっと。なんでだー。写真だって遠目だしそもそも名前知らんし何が気に入る要素があったのか自分でもわからん。ああああああああああああああああイライラするー
ってか最近このブログにもコメントも拍手もなくなっちゃったし悲しいことが続きますな。
LINEもその人のために落としたので友達いなかったり…。引きこもりの人脈のなさを舐めるなよ。←
まあ明日は普通に授業があって、誕生パーティというなの集まりに御呼ばれしてて、行くかどうかはわからなくて。ってかプレゼントとか買っていった方がいいんだろうか。つかその子FBで友達申請して却下されたんだけど行っていいのか。謎。
んで土曜はInternational societyのただ飯にありつけるのでそれに行く。日曜は引きこもり。
おおっと明日はなんか諮問委員会的なのから呼び出し食らってんだよテストのことで。
そういえば学年主任っぽい人から全体のフィードバックみたいなの来てて全体の順位?みたいなん書いてあったんだけど169って確か全部で170人しかいなかったっけこの学年。
や
ば
い
wwwwwwww
しかもメールは超ポジティブでまだまだがんばれるよ!とか書いてあったぜ。(無´Д`理)
まあどうなるか見ものですな。
とりあえず眠いから寝るべし。