ハーブ
さて、
こっちのAmazonでハーブ栽培キットというしょーもないものを買ったことは皆さんご存知でしょうか。
ええ、買ったんです。£9弱に送料も払って。
意外と早く届いて29日?かな。
セージ・ローズマリー・チャイムの種と土とアルミのカップ*3、そしてそれらがちょうど収まる取っ手付トレイのセットです。
早速その日のうちに種まいて、テキトーに水遣りしてたんだけど、昨日見たらチャイムが芽を出してる!!!!
感激!!いやー、育つとは思ってなかったからびっくりでした。
まだ残りの2つはびくともしてませんが。芽出なかったらスーパーで苗が£1未満で買えるので買うしかないな…。
さて、今日は朝9時から17時半までがっつり授業でしたよ。まだIntroductionだけどね。
しかも12時-15時まで暇だったけどね。なんで中空けちゃうんだろ。超暇やん。
そして相変わらず鬱です。
ってかさー、一応更新する前に前の記事読み直したりしてんのね。まあ何書いたか覚えてないからなんだけどw
そしたらさ、一応うつ病でほぼ毎日死にたい&泣いてたりするのに書いた内容見てると全然感じ取れないよねw
まあ↑この、接続詞的なのが軽すぎたりするせいもあるんだろうけどさ。
今日も泣く寸前ですよ。もう当たり前のごとくね。
日本にいた時もそうだったけど、相談できる人がいないんだよ。
クラスメートは当然知らないし、言うつもりもない。そもそも自分の方が年上なのに英語わからんからとかいう理由で泣けませんw
Nさんには笑い話として愚痴る&冗談ぽく死にたいって言う程度だし。たぶん薬飲んでるのは知ってるけどどこまで深刻かは知らないんじゃないかな。それも当然言うつもりもないし。
Oさんにいたってはなんでも言ってよとか言っておいて鬱発言連発すると切れますからねwwびっくりだわwだからもう何も言わない予定。ってかうん、言わない。言えないわw
日本のバイト先の人とは仲良くなったけど、たぶん誰も自分がうつってことすら知らないと思う。これも言わない。
親にいたってはまあ、今まで本当にどうしようもなくなった時は泣いて電話したりしたけど、Brightonから帰ってからはあんまり言ってないかな。バイト見つけるまでは結構あれだったけどそれ以降はうつの話題にすら触れてないな。
病院の心理士も全部言えるほどではなかったし、こっちだと英語で話さないといけなくてもう色々無理。
よくよく考えたら最近死にたいと言ってない気がする。なんでだろ。自分が思っている以上に追い詰められてるのかな。
突発的な行動に移さないといいけど。パスポートとかは家に置いておくべきか持ち歩いた方がいいのか…。