救急車…
呼んだにゃ!!←何キャラw
えー、祖父が、ですね。お風呂上りに倒れまして。っていうかなんか勝手に座り込んでた。with 全裸
それを親父が発見して、おかんが世話をするというカタチ。。。
んで、話しかけてもしゃべらないし立てないし吐くしなので救急車を呼びました。
本当はなんか、最近は救急性がないのにかけてくる馬鹿者が増えてきたとかで#を使った迷ったらそっちへかけてねっていう番号に
かけようと思ったんだけど、#119???だっけ。あれ。よくわからんってなってネットで調べたけど、調べても#119で検索かけちゃったから
出てこないし、なんか意識無いとかおかん叫んでるしで「やべえwww」と思って結局そのまま救急車呼んじゃいました。
3年前にも脳梗塞やって救急車呼んだんだけど、その時は救急隊員に支えられながらトイレ行って吐いたらよくなったのでまたそんなんだろうと思ってた。
そしたら今回は救急車きても一向によくなる気配がないのでまあ、結果的には119でよかったのかな?ってかんじです。
でもさっき付き添いで行ったおかんから電話きて、検査しても異常も何もないからこのままタクシーで帰るってwマジかwww
で、ひと段落したからその#119なるものをじっくり調べなおしてたら、
「救急相談センター #7119」
って書いてあった。笑
というわけで皆さん!!!!!!救急車かどうか迷ったら#7119へ!!!!!
そしてくだらないことで119番や110番に電話するんじゃない。だから最近は馬鹿が多いって言われるんだ。それが嫌なら考えて動け。
あーあ、今日は昼間にチョコスポンジ焼いて、夜には明日の朝食になる予定のスコーンを焼こうと思ってたのに。
昼間は12時過ぎまで寝てて、そっから奨学金関係のことをばたばたやってたから時間なくなった。
31日までに大学に送らないと金融機関のブラックリストに載るよって脅されてたので、あわてて銀行行ってきた。
んで、でかい封筒に入れて郵便局持ってったらお客様感謝デーとかでティッシュと節分豆くれた。25日、26日、27日限定だそうでラッキー♪
今日はそんなところですかね。このあとは大学の友人Mさんとダイビング計画を立てる予定。。。
ぽちぽちっとよろしくです。